九州キナキナ 〇対象年齢:0〜(3ヶ月ぐらいから) 〇カラー:無塗装 〇サイズ: 「boku」約3.2cm×11cm×2 cm 重さ:10g 「kaka」約3.8cm×11cm×2.3cm 重さ:20g 「toto」約4 cm×11cm×2.3cm 重さ:25g 〇材質:九州産ヒノキ 〇製造:隈本コマ ●これからの九州キナキナ● 九州キナキナの特徴は、福岡県八女産のヒノキを切り出し、東北キナキナに比べて底が少し平べったく、赤ちゃんの小さな手でも握りやすくなっていること。
これは「3Dターニングマシン」という現代の技術と、何度も何度も手触りを確認して行う研磨の手作業が、融合したことにより実現。
隈本コマさんは、お母さんの肌の次に触れるのが、自分たちが作る木のおもちゃであってほしいと思っています。
だからこそ、手での研磨にこだわり、丸みや質感など、温かみのあるおもちゃに仕上がるよう心を込めて作っています。
お母さんの肌のように、安心できるように。
・カタチは親子をイメージした「boku」「kaka」「toto」の3種類。
機能としての差はほとんどありませんが、 一番小さくて軽い「boku」 お母さんのやわらかいフォルムの意識した「kaka」 一番大きくてしっかりした「toto」 お子さんに合わせて選んでいただいても、親子揃えてもよし。
歯がためを卒業したあとは、キナキナに顔を書いてあげて人形遊びに。
それも卒業したあとは、限られたスペースにも置きやすいサイズになっているので、窓際や棚などに置いて、ずっと見守ってくれる存在に。
昔から伝わる東北のキナキナが、遠い九州の地、隈本コマさんの下で再現。
今も昔も変わらない、生まれてきた命への祝福と健やかな健康を願う思いは、 この九州キナキナを通して、次の世代へと伝えられていく。
■隈本こまさんについて■ 福岡県の伝統工芸品に指定されている「博多こま」と「八女こま」の2つのコマを福岡で唯一作り続ける木工所。
九州の木だけを素材として使用し、 綺麗な丸い形の物は、轆轤(ろくろ) 非対称なものは3D。
機械で削っても、手で削っても、最後は専用布やすりで磨いて手触りを良くし、色付けする。
少人数ながらも、1つ1つ工程を丁寧に行い、触った時のの木の手触り、ぬくもりを大切にし、よく見るとなんだかどこか懐かしいデザイン。
製作するだけでなく、昔の遊び方を子ども達に教え、コマ作り等のワークショップも開催し、 地域と、懐かしくそして優しい木のおもちゃ達を繋いでいく。
お確かめ頂きたいこととお願い ・掲載されている商品の仕様が予告なく変更することがございますので、予めご了承ください。
・すべてが手作業の品ですので、記載されている寸法・形状・色に、わずかな誤差が生じる場合がございますが、 これも手づくりの良さとお考え頂き、末永くお使い頂ければ心より幸いでございます。
九州キナキナ 〇対象年齢:0〜(3ヶ月ぐらいから) 〇カラー:無塗装 〇サイズ: 「boku」約3.2cm×11cm×2 cm 重さ:10g 「kaka」約3.8cm×11cm×2.3cm 重さ:20g 「toto」約4 cm×11cm×2.3cm 重さ:25g 〇材質:九州産ヒノキ 〇製造:隈本コマ 歯が生え始めると、口の中がムズムズしてきて、指をしゃぶってしまったり、なんでも口にいれてしまう…そんな時! “歯がため”が大活躍! 乳歯の成長のサポート、噛むことの練習、くずりの解消にも! 東北生まれの「キナキナ」を九州の木でリメイク! 九州キナキナ キナキナは、こけしの原型といわれている“歯がため”でこけし作りの盛んな東北地方で作られていました。
元々は、頭の揺れるこけし。
その様子を「キナキナ」と呼んでいたことが、「キナキナ」の由来。
隈本こまさんは、昔からある郷土玩具を今の時代に合わせた玩具にリメイク。
「キナキナ」もまた懐かしい郷土玩具の1つ。
今も昔も変わらない、赤ちゃんの健康と幸せを願う気持ち、 「丈夫な歯が生えますように」の気持ちを込めて、贈ってみませんか? かんで、回して、にぎって! 1歳からのにぎにぎこま 昔のおもちゃには、実はこどもの発育に良い事がたくさん! “こま”もまたその一つ。
その理由は、手全体や指先の動き つまむ、ひねる、回すの動作が“こま”の遊びの中に入っているから。
ただし、通常のこまを回せるようになるのは、だいたい3歳ぐらいからだと言われています。
小さい子でも回せるように、子どもの成長に合わせた“こま”を! そんな思いから生まれたのがこの【1歳からのにぎにぎこま】 1歳からでもつまめるよう、こまの芯を太くして、 どんな角度でも回るよう全体に丸みのある【にぎにぎこま】 口に入らない大きさで、自然塗料なので舐めても安心。
つまんで、ひねって、回す、 こまの動きを是非、お子さんの手の運動に! 自ら考え遊ぶ一歩 2歳からのにぎにぎこま 1歳からのにぎにぎこまよりも丸みを抑え、 長く回るように作られた【2歳からのにぎにぎこま】 勿論、1歳からのにぎにぎこまと同じで、自然塗料なので舐めてもかんでも安心。
水に浮かべても木なので浮いて、お風呂でも遊べます。
2歳になると自我が急激に発達すると言われています。
【にぎにぎこま】と触ることで、どうやったら長く回せるようになるかなぁ?と、自分の頭で考えるいいきっかけに。
また2歳ぐらいのお子さんは、同世代のお友達が何をして遊んでいるか、近寄ったりして、そばで同じ遊びをはじめる“平行あそび”をするようになるそうで みんなと一緒に回し方のコツを考えてみるのもいいですね。
みんなでコロコロ転がっていく コロガルレール 九州の木から生まれた、手ざわり優しいブタさん、トリさん、ウサギさんは 仲良くみんなでコロコロ転がっていく。
耳と鼻がみんなそれぞれ違うから、 コロガルリズムも違うのです。
みんなでお茶会、重ねておんぶに肩車、ブレーメンの音楽隊の出来上がり。
会話しながら一緒に遊ぶことが一番の成長に繋がる。
ひとりでごっこ遊びをするのもよし。
ママとままごと遊びも良し。
大きくなってお友達やご兄弟と遊べるようになったら、さらに遊びが広がってみんなの親友に! 九州キナキナ 〇対象年齢:0〜(3ヶ月ぐらいから) 〇カラー:無塗装 〇サイズ: 「boku」約3.2cm×11cm×2 cm 重さ:10g 「kaka」約3.8cm×11cm×2.3cm 重さ:20g 「toto」約4 cm×11cm×2.3cm 重さ:25g 〇材質:九州産ヒノキ 〇製造:隈本コマ
© おもちゃ 男の子に癒される女性が急増中